1:Cal.7743:2019/02/13(水) 18:34:07.56 ID:buEHF3ko.net
犠牲者を増やさないように、勇者による告発をお願いします。



http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1550050447

Sponsored Link

2:Cal.7743:2019/02/13(水) 18:44:36.40 ID:6DwpJA4y.net
タグ・ホイヤー
クレデリック・コンスタント
ボールウォッチ
ボーム&メルシエ
ブルーノゾンレー

5大ダメ時計
6:Cal.7743:2019/02/13(水) 20:24:46.38 ID:dQJZAhO9.net
>>2
名前を上げるだけでは説得力が完全にゼロ
根拠を詳しく述べよ

14:Cal.7743:2019/02/14(木) 10:08:14.31 ID:DVT0R3Xb.net
>>2
あら?
フランクミュラーとブランパンはダメじゃなくなったの?

3:Cal.7743:2019/02/13(水) 19:00:13.65 ID:un+aCSle.net
有意義なスレだ笑
7:Cal.7743:2019/02/13(水) 20:28:53.95 ID:buEHF3ko.net
所有した事がある時計に限って言えば、オメガのスピマスは今一つでした。ステンレスの質が低いのかもしれませんが、傷が非常に入り易く感じました。風防も同様です。あとはクロノのボタンが非常に硬かった。
8:Cal.7743:2019/02/13(水) 20:45:08.79 ID:qLewc/Kp.net
逆にボールウォッチの実売価格でビス留めブレス含めた
あのスペック実現してるブランドどんだけあるのかと
9:Cal.7743:2019/02/13(水) 21:01:08.05 ID:M3BnlJLf.net
荒れやすいかもしれないけど、なかなかの良スレ
10:Cal.7743:2019/02/13(水) 21:13:33.49 ID:buEHF3ko.net
タグホイヤー、昔のS-elクォーツモデルは値段の割には良かったと思う。特にブレスの質感はなかなかだった。逆に、今の価格設定は非常に割高で解せない。
16:Cal.7743:2019/02/14(木) 10:32:19.96 ID:1mlAu9uR.net
スピマスプロは今の価格はともかく
ちょっと前は20万円そこそこで買えた
高コスパの時計だったのにな
21:Cal.7743:2019/02/15(金) 04:21:24.28 ID:g8MEFPXh.net
オメガ・スピマスプロは1969の人類初の月面着陸に携行されたムーンウォッチで、
当時と変わらない意匠を保ち続けている、いわば栄光の歴史を語り継ぐ記念碑的存在
それゆえに、見劣りする低スペックをあえて継承し続ける宿命にある
(50mしかない防水性、サファイアガラスに比べ遥かに傷付きやすいプラ風防、1600振動のロービート、アルミベゼル等々)
手巻きも毎日手動で巻き上げなくてはならない等々、
万人に推奨できる時計ではない
スペック的には新技術を満載しているライバルたちには遠く及ばない

スピマスを選ぶなら、月面着陸伝説を手に入れる為に金を払うぐらいの気持ちが必要
22:Cal.7743:2019/02/15(金) 09:55:02.12 ID:qSZCB3Aa.net
>>21
スピマスプロは唯一無二のロマンを買うようなもんだからね


24:Cal.7743:2019/02/15(金) 13:52:01.59 ID:C/VQkyKt.net
>>21
はぇ~
好きな人はそれでも好きなんやろね

47:Cal.7743:2019/02/15(金) 23:18:02.96 ID:JqKf2bYi.net
>>24
というか、カタログスペック上は現代設計の時計に劣っているように見えるけど
実使用上そんなに問題は感じないのが現実だからね、でなきゃ街中でこれだけ被りまくるほど売れんよ
ムーブの堅牢性だけで言えば機械式クロノではトップクラスだし
他社クロノグラフと比較しても初心者向けって扱いだからね
141:Cal.7743:2019/03/24(日) 18:35:28.19 ID:ycDketNI.net
>>47
当時からそのままに今を生きるクロノグラフとしてはエルプリメロなんかも近いものがあるよな
実際スピマスの派生モデルは普通に現代的なのもあるし

32:Cal.7743:2019/02/15(金) 18:04:07.48 ID:krp4c98r.net
普通のセイコーは値段に比べて品質が高い
グランドセイコーは値段と品質は合っているけどアフターサービス(オーバーホール・修理など)が最悪だったりする
組み立てはマイスター制度があるけれどオーバーホールはマイスター制度がないので当たりはずれがヤバい
36:Cal.7743:2019/02/15(金) 20:42:47.77 ID:1oyLM4uS.net
>>32
グランドセイコーはもはや値段と品質は合ってないだろ。バカの一つ覚えのザラツ研磨推し。他社っ比較してもクオーツは二週遅れの性能、機械式も優位性無し。ボーマテックみたいに特徴もない。

43:Cal.7743:2019/02/15(金) 21:57:00.72 ID:WF1ACfJJ.net
今のGSは文字盤がのっぺらぼうすぎて魅力半減以下
まだ以前のようにごちゃごちゃしてた方がマシだった
海外はもとより国内でも時計雑誌に登場する自称批評家たちが
こぞってGSの文字盤はクドスギルと頻繁にコメントしてたから
セイコーも今のようなのっぺらぼうの表記にせざるを得なかったかもしれないけど
52:Cal.7743:2019/02/16(土) 02:51:14.93 ID:MWZcwIUV.net
スピマスはプロフェッショナルなら普通に良い時計だけどな。これは傷だらけにして使い続けてこそさまになる数少ない時計。その意味で一生モノと呼べるのはこの時計ぐらいだね。
56:Cal.7743:2019/02/16(土) 08:17:13.71 ID:dcwFgQkz.net
タグホイヤー駄目なんか?
買おうとしてたのに
57:Cal.7743:2019/02/16(土) 08:23:36.67 ID:STa9aY08.net
>>56
ダメじゃないよ
なぜかココはアンチが多いが

58:Cal.7743:2019/02/16(土) 08:26:57.37 ID:WRGoYxDH.net
時計は自分の好きなもの買えばええ
あれダメこれダメ、誰かの意見に左右されるなら最終的には誰かの好みに合わせる形になっていく
しかしその誰かの好みにすらアンチはいるので終わりがないぞ
72:Cal.7743:2019/02/16(土) 16:55:17.09 ID:dKkrxNjF.net
スレタイと言えばまずは機械式時計全般だな
高価な割に精度や駆動時間が桁違いに劣り衝撃に弱い上に維持費まで高い
75:Cal.7743:2019/02/16(土) 21:22:13.24 ID:3CGO+I5i.net
>>72
YouTubeに沢山上がっているけど、機械式時計の製作工程を見ると、これはコストがかかるなと思います。大量生産出来るクォーツとの違いを感じますし、決して割高とは思わない。

78:Cal.7743:2019/02/16(土) 22:01:32.14 ID:E0i6osw+.net
>>75
装飾品、工芸品として見たら割高では無いと思うけど、時計としての機能で見たら比べ物にならないよ
82:Cal.7743:2019/02/17(日) 06:16:36.26 ID:ejXdCQst.net
>>75
機械式も自動化されてるよ。
少数生産の場合は自動組み立ての機械を作るコストが合わないから、手で組み上げ。
73:Cal.7743:2019/02/16(土) 21:12:11.95 ID:OSD8V0Y2.net
確かに。
だが、機械式の見た目の良さに金を払う場合もある。

Sponsored Link