14:Cal.7743 :2018/06/27(水) 21:54:54.79 ID:6t52nehOd.net
機械式の時計をオーバーホールする場合って、正規のメーカーに依頼するのと、時計専門店?に依頼するのとでは、一般に出来上がり等の違いは大きいものですか?

正規店だとかなり高額になることもあるようなので、違いがないなら専門店で良いのかなと思いましたが…
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/watch/1529807353

Sponsored Link

15:Cal.7743 :2018/06/28(木) 00:18:15.98 ID:zFGFNivS0.net
>>14
メーカと店にもよるけど、街の専門店で万が一があった場合救われないから、その点は留意したほうが
16:Cal.7743 :2018/06/28(木) 01:41:19.36 ID:jy0ym3lP0.net
>>14
場合によるとしか言えないね。
基本メーカー出しの方がいいと思うが、メーカーの低スキル時計師と
実績を積んだ町の時計師と比べたら後者の方がよかろうが、その逆もあり得る。

メーカーが部品がないと修理を断るような時計でも高い技術を持つ町の時計師なら
部品作って修理してしまう。しかし、そういう人は少ない。

経験を積んで、この時計ならどちらが良いかトライ&エラーをくり返すしかないよ。
それでも買った時計を最初はどっちに出すべきかとかわからん。

それが数種類十数回OHだしてきた者の実感。
17:Cal.7743 :2018/06/28(木) 09:17:47.07 ID:6LsyojGda.net
こういうこと書くとなんだし、愚痴になってしまうが。
機械式腕時計の整備費用って貧乏人には高いよねー。
いままで唯一IWCの手巻きを整備に出したけど、三万円の負担が辛かった。
何が言いたいかというと、最近万年筆に手を出してね。
この業界は、ペンドクターがやる簡単な調整は無料でしてくれて、みんなが業界を盛り上げようとしている。
購入単価も比較的低くて、字を書くという目的はある意味で実用的だし、ハマってしまったわ。
18:Cal.7743 :2018/06/28(木) 10:36:53.19 ID:eqBnnnxUa.net
高いっちゃあ高いけど5年に1回3万を出せない出したくないという収入なら
機械式はやめておくべきだな。俺はスマホで毎月7000円とか出してる方が贅沢だなと思うわけだが。
人それぞれだね。
19:Cal.7743 :2018/06/28(木) 11:41:34.72 ID:6LsyojGda.net
>>18
ですよねー。全くおっしゃる通り。スマホも格安SIMでないと買えなかったくらい。
今はセイコー5か機械式スウォッチなわけですが、肌荒れが出てきたので、クォーツに変えざるを得ないです。
愚痴に付き合っていただき、ありがとうございます。
20:Cal.7743 :2018/06/28(木) 11:49:37.37 ID:6LsyojGda.net
追記。昔集めた機械式が十数個ほどあるんで、整備を続けると総額が恐ろしいというのもあります。
21:Cal.7743 :2018/06/29(金) 16:46:47.40 ID:nLY5vQBW0.net
俺もべつにオバホ代が捻出できないって訳でもないんだが
数が揃ってくると何か無駄遣いしてるなーと実感しないでもない
そういう事なので時計店で安くOH可能なロレとETAとレマニア(スピマス)しか買っていない
自社ムーブの時計、身近なところではタグホ1887、ブライトリングB01、オメガCo-Axial
このへんは徹底的に避けるようにしてるわ
23:Cal.7743 :2018/06/29(金) 19:30:30.91 ID:v13mv6xZa.net
>>21
先を見据えた選択ですね。自社ムーブは修理代がかさむ事ありますもんね。
正直オーバーホールしても、元に戻るだけな訳で、若干引っかかるものがあります。
デザインを愛でる以外だと、精度を計るくらいしか楽しみがないし.。で、情熱が薄れまして。
(これが万年筆だと毎日遊べるし、調整すると書き味が向上するので)

Sponsored Link