5:足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 12:57:28.07 ID:jLWsy9uk.net
日本人向け
ユニオンインペリアル「日本人は甲が薄く踵が小さいからな~ それ踏まえて作ったろ!」
スコッチグレイン「日本人は甲高!幅広!脱ぎ履きしやすいように踵もでっかくするンゴwww」





http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1490644409

Sponsored Link

7:足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 20:09:58.62 ID:G25PSKTl.net
>>5
ほんとこれ
8:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 00:13:30.55 ID:w8uPGzeT.net
>>5
ワロタw

「日本人は甲高!幅広!」とかいう謎の主張が広まってるせいで
革靴のサイズ感ミスる人が続出してるんじゃないかと思う
31:足元見られる名無しさん:2017/04/08(土) 20:42:35.95 ID:LcgCid+S.net
>>5
これだなあ
6:足元見られる名無しさん:2017/03/29(水) 14:14:10.13 ID:6jaKwiZr.net
リーガルは体に悪い、あんなん履いてたら骨格歪む
9:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 11:51:02.39 ID:gTg4hjtd.net
靴べら使わない奴とか
レース緩めたまま履く奴
レース結んだまま脱ぎ履きする奴
こういう馬鹿な消費者と靴はこういうものだという啓蒙活動を怠ってきた大手メーカーのハイブリッドうんこの結果がうんこ靴の氾濫を招いたんだろうな
10:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 13:35:27.03 ID:w8uPGzeT.net
そのウンコ靴を5万とかで売り付ける日本の靴屋
11:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 18:11:27.72 ID:u9s0iXzP.net
シェットランドフォックス買いにいったらいつの間にか手元にはオリエンタルがありました
あれ履いたらもうダメね
ほかの履けない
12:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 20:57:57.96 ID:pVUFZXxn.net
大塚はどうなの?
明治時代から日本人に合う靴を作り続けてきたとか大々的に言ってるけど
13:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 21:01:51.81 ID:IM0WlHR+.net
>>12
明治時代なんて完全に「日本は草履文化だから踵をでっかく!」な気がする
14:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 21:10:25.46 ID:pVUFZXxn.net
>>13
そうなのか
でも大塚が作った靴履いて日清日露太平洋戦争を戦ったって思ったら半端なイギリス靴なんかよりロマンあるよな
15:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 21:27:13.16 ID:Rf68kv/N.net
大塚の靴は別に踵でかくないやろー
16:足元見られる名無しさん:2017/03/30(木) 22:17:11.11 ID:pVUFZXxn.net
>>15
履いたことあるやつか?
どんな感じだった?
まさに日本人に合う靴って感じだったか?
17:足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 08:17:57.08 ID:dE8dL2TQ.net
>>16
日本人と一口に言われてもなぁ。
全体的な印象だと、一甲(甲の指先側)が低く、幅が広めな人にぴったりくる木型。
踵の絞りはそこそこ。
俺の足には一番しっくりくるメーカーだよ。
参考までに、他に合うのはグレンソン、ヤンコ、山長(ラウンドトゥタイプ)あたり。
21:足元見られる名無しさん:2017/04/01(土) 08:54:09.91 ID:WNU8R2+p.net
>>17
ありがとう
金ができたらm5購入します
19:足元見られる名無しさん:2017/03/31(金) 21:13:54.87 ID:f3VhX27y.net
日本人に一番合うのは「足袋」
猿が革靴なんか不格好で仕様が無い。

Sponsored Link