1 :10分間電マを当ててイキ我慢 ★ 2017/05/14(日) 17:12:36.16 ID:CAP_USER9.net
時計メーカー大手・セイコーウォッチの最高級ブランド「グランドセイコー」。日本では1960年から展開されており、価格は安くて20万円程度、高級品では300万円程度にもなる。

この3月、グランドセイコーはブランド戦略を大きく転換した。セイコーの時計には必ず刻印されている「SEIKO」のロゴが、文字盤から消えたのだ。

「グランドセイコーは、セイコーとは異なる別の高みを目指す」。セイコーウォッチの服部真二・現会長は、スイスで開かれた時計展示会でそう宣言した。新製品は3月24日から、ロゴを切り替えた現行製品は5月3日から店頭に並んでいる。

■国内は「おじさん」、海外は「中価格帯」
ブランド改革はまず国内から始まっていた。以前から高級時計として存在感はあったものの、「おじさんの時計」というイメージが強かった。そのため近年、顧客の幅を広めてきた。

2010年以降、入門品として20万円台という価格帯の時計販売に注力し始めた。セイコーの広告塔としてダルビッシュ有選手や大谷翔平選手といった、若い世代に人気の野球選手を起用するなどして、認知度向上に努めた。

その結果、ここ4〜5年はグランドセイコーの購買層のうち30〜60代がそれぞれ20%ずつ、20代も10%以上を占めるようになった。

一方の海外。セイコーブランドは中価格帯のイメージが強かった。そこで、2010年からグランドセイコーの海外展開を本格的に開始。「SEIKO」ロゴでセイコー色を維持しながら高級感を打ち出し、伝統とブランド力のあるスイス時計に伍していこうとしていた。

それまで海外は数カ国のみの販売だったが、現在は30カ国以上にまで広がった。2009年から2015年の間に、グランドセイコーの売上高は4倍に膨らんだ。

しかし、セイコーの萩原康則・マーケティング統括本部副本部長は満足していなかった。先進国市場の売上高のうち高級品が占める割合は7割近い。「大きな市場があるのに、セイコーのシェアは低かった」。そのため、「数年前からグランドセイコーをリニューアルするタイミングを見計らっていた」と萩原副本部長は明かす。スイス時計に対抗していく準備が整ったのが今年に入ってからだった。

これまでのセイコーの高価格帯ブランドには、ビジネスパーソン向けのグランドセイコー、ドレスウォッチの「クレドール」、個性派の「ガランテ」という、主に3つがあった。高級品のブランドは用途別に分かれていた。



東洋経済オンライン

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20170514_171040/
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20170514_171040/?p=2

http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494749556/

Sponsored Link

2 :10分間電マを当ててイキ我慢 ★ 2017/05/14(日) 17:12:50.11 ID:CAP_USER9.net
■「ビジネス」以外にも用途を広げる


だが今回の戦略変更で、グランドセイコーは高級品に特化したブランドとして、他のセイコーブランドから切り離された。「セイコー」ではない独立ブランドの証しとして、グランドセイコーの文字盤から「SEIKO」のロゴが取られたというわけだ。

以前はクレドールやガランテとの重複を懸念して手を出していなかったドレスウォッチやスポーツウォッチにも、「グランドセイコー」として進出する。用途という縛りがなくなっていく。

グランドセイコーとしての具体的な収益目標は明らかにしないが、東京五輪が開催され日本ブランドへの注目が集まるであろう「2020年までに結果を出したい」(萩原副本部長)という。現在、グランドセイコーの売上高の多くは国内で稼いでいる。ゆくゆくは「海外の売上高比率を半分以上にするのが目標だ」(同)。

海外での存在感を高めるため、グランドセイコーなどを販売する専門店「セイコーブティック」を今後増強する。2017年4月現在では33ヵ国で75店舗を開いているが、2〜3年以内に海外を中心に出店し100店舗まで拡大する方針だ。

特に重視するのが米国と香港。米国では現在ニューヨークとマイアミに2店舗を構えるが、新たに2店の新設を計画する。香港ではすでに5店舗を持つ。現地の人のみならず、香港に来る中国人観光客の需要も見込める。

一方、ライバルのシチズン時計は、自社の「シチズン」ブランドにはない商品ポートフォリオをM&Aで拡充する「マルチブランド戦略」を打ち出す。自社ブランドで高級品の割合を高める、というセイコーの戦略とは正反対だ。

■競合・シチズンは正反対の戦略
シチズンは2008年に米国の中価格帯ブランド「ブローバ」を、2016年には20〜50万円程度の価格帯で展開するスイスメーカー「フレデリック・コンスタント」を買収するなど、製品群の拡大に力を入れる。

同社の戸倉敏夫社長は「ブランドにはそれぞれに適した価格帯がある。背伸びをするとすぐに売れなくなる」と話す。各々の立ち位置ですでにノウハウを持つブランドを取り込むほうが得策、というのがシチズンの考え方だ。普及価格帯のスウォッチから高級品のオメガまで持つスウォッチグループのような形といえよう。

対照的な海外戦略を進めるセイコーとシチズン。両社ともまだ道半ばだ。軍配はどちらに上がるのか。
4 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:13:19.95 ID:ROdrISRZ0.net
SEIKOが、ブランドだろがよ
438 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:47:41.27 ID:Bb7Y1PO50.net
>>4
そうなんだよなぁ、なんか中途半端
セイコーじゃないって言いながらグランドセイコーって意味不明
しかも長くて覚えてもらえないぞ
欧米で売りたいならラテン語系で一単語の名前にすべきだし、中国で売りたいなら漢字の名前にすればよろしい
8 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:15:19.40 ID:GCSE6gQe0.net
ダサい、親父臭すぎて無理
14 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:17:03.73 ID:3rDoxM0o0.net
例えるとトヨタが作るレクサスみたいなのかな?
15 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:17:41.59 ID:5g8c6LJs0.net
せやねレクサスにはトヨタマーク入れないからね
19 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:18:33.14 ID:UgPw8Avr0.net
遅すぎる。ブランド名として弱い。
20 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:19:32.39 ID:kBRUoUzN0.net
SEIKOに誇り持てよ
27 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:22:06.87 ID:o+jCIV6M0.net
セイコーやシチズンって、中学の入学祝に貰うようなイメージが強いんだよな。
28 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:22:30.01 ID:JWmcaDtG0.net
ドヤ、300万円のグランドセイコーやで
たっかいんやで〜ってひけらかすのかな
30 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:22:51.37 ID:VRnvSQyH0.net
GSだけならガソリンスタンドと間違われるぞ
それで良いのか?SEIKO
32 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:23:25.88 ID:ROdrISRZ0.net
海外ではSEIKOブランドの認知度は高い
メイドインジャパンでクォーツ
34 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:23:44.84 ID:zYrg1a3D0.net
戦後の昭和の4S
SEIKO、資生堂、サントリー、SONY
全部ボロボロやな。
どうしてこうなった?
48 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:26:53.82 ID:1cLpO0J40.net
>>34
セイコーからは本気が感じられるけどね。
なんとかしたいという気持ちみたいなのが
403 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:39:06.30 ID:kDOvSYei0.net
>>34
ソニー以外は平気だろ
38 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:24:16.07 ID:PTELg2zZ0.net
日本がモノ作りでスイスに劣る部分なんてないと思うけど、ブランド戦略っていうのか
マーケティングはホントに弱いね 国内でしか通用しない 
40 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:25:06.99 ID:YoVCEqiJ0.net
合理性を突き詰めるとクォーツになるのに機械式じゃないと高級感が出せないジレンマ
165 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:50:26.39 ID:OSO1f/d80.net
>>40
貴金属枠なので。
42 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:25:53.70 ID:4Qfn/L+v0.net
あえて服部でいけ
44 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:26:25.73 ID:xPnxPNaP0.net
創業者が金太郎だからKINTARO?
49 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:26:55.91 ID:0dz4e6rB0.net
小賢しいまねすると失敗するよ。
堂々と最後までSEIKOで勝負すべき。
54 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:27:42.02 ID:Uwz4Raxh0.net
グランドって名前はシニアを連想するからその時点でダメだろ。
クレドールを何とかしろよ。
ガランテは論外。
56 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:27:52.67 ID:/gFpQsO90.net
精工舎 SEIKOSHA
ブランドを出してくれんかのう。
実家に百二十年ものくらいのダルマ時計がある。
62 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:29:07.68 ID:+OMygkj/0.net
>>56
爺さんの家にSEIKOSHAの掛け時計があった
178 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:52:55.16 ID:/gFpQsO90.net
>>62
やっぱりセイコーのルーツの、SEIKOSHA をもっと評価すべきだよね。
58 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:28:00.29 ID:OsoKanY50.net
自動車もそうなんだが、高級ブランドで名前を変えるのは、良い効果あるのか?
66 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:30:24.51 ID:ehzVBU9X0.net
SEIKO

SHIPPAI
97 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:37:42.50 ID:JjXd1LPY0.net
>>66
不覚にもワラタw
71 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:32:39.02 ID:5dSgIPyS0.net
野球選手を広告に起用してる時点でじじくささを無くす気まったくないだろ
72 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:32:54.74 ID:q+z6Ltve0.net
数千円で買える時計を作ってるメーカーは絶対にスイス製高級ブランドには対抗できない
レクサスみたいになるからやめとき
216 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:58:52.46 ID:EZlD/l7U0.net
>>72
レクサスは北米で大成功してるぞ
250 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:04:03.00 ID:xPnxPNaP0.net
>>72
ブレゲだってスウォッチグループな訳で
75 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:33:41.61 ID:4csafipj0.net
今のセイコーは、旧服部セイコー(販社)が、メーカーの精工舎やSIIを乗っ取って好き放題な状態…
今後もどんどん、ジリ貧が進みそう…
77 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:34:23.27 ID:y+l/PZnd0.net
要はラグジュアリーの層に行きたいんでしょ
でもね日本にラグジュアリーの層がほとんど無いからグランドセイコー=ラグジュアリーにならないの。
ラグジュアリーの層ってどういう層?
人から徹底的に搾取して得た金を持つ層だよ。
顕示的消費、俺はお前とは違う人間なんだって
威張りちらす層が標的市場な訳だ。
日本にはそういう層を形成する程、人がいないから
ラグジュアリーブランドが育たない。

日本人が買わないものを外国人が買うわけない。
セイコーのブランド、質に対して価格が安いと言うのは
中間層には非常に魅力的と思うけど、そちら方面に力を入れてはどうか。
84 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:35:44.06 ID:+w3UZU8V0.net
seikoの機械式は 悪くはないが
いくつかの小洒落たデザインの時計を
足して割ったようなのが多過ぎる。
90 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:36:50.80 ID:DL2km3Ep0.net
セイコーって機械式だとしてもなんかクオーツ臭がして安っぽいイメージ持たれそう
92 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:36:52.27 ID:M73jhMBW0.net
文字盤に狂ったようにSEIKO GS SEIKO GrandSeiko とか書きちりばめてて
同じことを何べんも確認する心の病かなと思ってた
261 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:06:00.25 ID:OihvY2qF0.net
>>92
www


こういうブランディングの記事を見ると
「ダサい社長が日本をつぶす」っていうWebのコラムを思い出す
ブランディングってトップの人間がデザインやブランドに興味がない限り難しいと思うわ
93 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:37:12.16 ID:TgZhjjNe0.net
スイスの職人みたいなの日本に育てられるのかよ。人件費の先行投資半端ないぞ。
94 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:37:15.74 ID:3RWI9nRI0.net
SEIKOのロゴ取りは、関連スレで大ブーイングだったな
107 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:39:30.07 ID:11N1CKpB0.net
>>1
7年前から言われてるのに

53 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 15:56:52 ID:5QulQOaI
1969年、セイコーがクオーツ時計を発明。
以後約20年間、セイコーとシチズンの日本メーカーが世界を席巻した。
クオーツショックによってヨーロッパメーカーは大打撃を受け、日本の
2社を中心に時計業界は再編されるとさえ言われた。

ところが中国が、数百円のシチズンのクオーツモジュールを買ってきて
安い時計を作るようになり、ヨーロッパは同じモジュールを使って高級
ブランド時計を繰り出し、数百万の機械式時計も磨きをかけて復活した。

中途半端な価格帯のセイコーとシチズンは売れなくなった。
シチズンは部品屋として生き残る道を選び、セイコーは「アルバ」という
ローエンド・ブランドで中国に対抗したが失敗。スイスと中国のはざまで、
日本の時計メーカーは世界市場から消えたも同然となった。

セイコーは時計は精度とコストの勝負だと考えた。
しかし精度技術はみんなに安く使われてしまい、コストは中国が支配す
るようになった。ヨーロッパは、時計は装飾品でありファッションであり
ブランドであると考えた。

セイコーが失速した最大の原因は、世界市場を理解し適切な戦略を描け
るグローバルな人材が欠如していたことだ。

スイスの有名時計メーカーの会長に
「もしセイコー再生を頼まれたらどうするか」と質問したら
「ブランドを維持するためには1人のプロデューサーがいればよい。
ところが、それをセイコーは組織でやろうとする。高級ブランドのマーケ
ティングに熟知しているプロデューサーを1人雇って全部任せれば復活
するのに」と答えた。
116 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:40:58.51 ID:o005S0180.net
グランドセイコーは海外で売れてるみたいだから
変えると、客はなれちゃうぞ
変わらないことがブランド力でしょ
127 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:43:41.26 ID:zRL26pks0.net
>>116
確かに今までの積み上げてきたものが有るんじゃないかと思うけど
117 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:41:10.51 ID:zJtQO1SW0.net
グランドSEIKOはかなりの完成度だし、その割に低価格だから下手なSwiss時計より上だと思うけどなぁ。
パテックみたいな高級ラインとは違うけどよー
130 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:43:46.57 ID:XfP1yk8c0.net
SEIKOの名前を消すなんて本末転倒だろ。
まぁ、でも俺が怒った所でそんな高級時計を買えるわけも
ないし、言う資格もないんだけどね。SEIKOだけに
金足りぬ(風立ちぬ)、だわ。
136 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:44:23.23 ID:cdPLGIfa0.net
言ってみればオメガがスウォッチのマークつけてるようなもんだからな
国内だけならそれでもいいんだろうが
137 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 2017/05/14(日) 17:44:31.66 ID:dYe0MuNX0.net
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    内容はどうでも良いから
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   写真だけ貼っといてくんないかな
  `〜し-Jー′

「グランドセイコー」の新旧製品。左側の旧製品にあった「SEIKO」のロゴが、
右側の新製品では消えている(写真:セイコーウォッチ)
167 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:50:40.37 ID:5P+9LYAG0.net
>>137
うーーーん
その位置にそのロゴがあってこそSEIKOな気がするので左のほうが好きだな
199 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:56:44.86 ID:EWQFu0al0.net
>>137
わかりやすい

せっかくSEIKOの文字とってスッキリしたのに
新たに無駄な文字付け足してるw
上にGrand Seiko
下に小さい文字で1行〜2行だけでいいのに
219 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:59:30.31 ID:71AyKqcc0.net
>>137
右のほうがいいね。
わざわざレクサスにトヨタの汎用マークつける必要がないのと同じ。
241 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:02:50.73 ID:u9sKHziT0.net
>>137
グランドセイコー復活した時にそうすべきだった
と思うけど、当時はSEIKOにも高級時計ありますよってイメージ付けの意味もあったのかな
しかしそれならレクサスみたいに別ブランドとして展開したほうが正解だったのかも
SEIKOの名称を全く使用しなければ、口コミで「あの高級時計実はセイコーが作ってるんだって」という流れを作れた
いずれにせよ経営者にセンス無いわ
144 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:45:58.54 ID:zRL26pks0.net
ブランド意識を持つことは大事だと思うが
日本はスイスとは事情が異なるから一筋縄ではいかないと思う
146 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:46:20.07 ID:XL3cQi/+0.net
この時計は誰が愛用してたモデルで〜とかこの時計は宇宙に行った最初のモデルで〜とか
いわくつきのモデルだったらロマンに浸れるって意味もあるっちゃーある
147 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:46:21.11 ID:yyzwc+ya0.net
こういうのはいかにも日本って感じにした方が外人受けするんだがなぁ
148 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:46:38.11 ID:zWE/OXPC0.net
昔のブルガリブルガリはブルガリがなかったけど
いまのブルガリブルガリはブルガリが書いてあるつまりブルガリの逆ということだな
186 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:53:57.67 ID:eDAYppGp0.net
やり方が逆だよな。高級品をSEIKOロゴにして普及品には付けない事だ。
191 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:55:01.76 ID:CT1DsNaq0.net
SEIKOってそれだけでブランド価値あると思うけど。
セイコーの歴史を知らないのか。
201 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:57:05.44 ID:vGMpoaeN0.net
ようやく気づいたか。日本企業はいろいろ気づくの遅いな。エンブレムやブランド名は
デザインをしっかり考えて、入れる入れないを検討しないと売り上げ落とすだけだからな。

いつまでブロック体のダサい文字入れてんだろって呆れてたわ。
211 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:58:15.73 ID:X1kic6it0.net
世界のSEIKOで通用してると思うけどな
機械式やクオーツ式を問わず時計の精度は世界で屈指の出来映えじゃん
230 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:01:20.65 ID:lA4MMQmL0.net
>>211
千個作って正確なものは1個だから価値がある
セイコーは大量生産ですべて正確なもの作ってしまった
いわば「時計神話」の破壊者
222 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 17:59:36.87 ID:f9yyOuRk0.net
質実剛健で機能的なもの作り続けてりゃいいんじゃないのかよ。
えたいのしれんイメージだけ負荷して10万程度の時計を300万や
600万で売ってもしょーがないだろ。じっさい売れていかないんだし。
225 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:00:00.98 ID:h7GJqWMI0.net
セイコー最大の失敗は
クォーツ特許技術の無償提供
238 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:02:26.43 ID:s9aZfvxX0.net
>>1
高級と高価格の違いは歴史の有無
高級路線を捨てて高価格ブランドとして再出発したってだけの話やね

今はまだ歴史が浅いかもしれんが、事業規模を縮小してでももう200〜300年も
作り続けてれば立派に歴史のあるブランドだと胸をはれたのには
255 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:05:16.48 ID:W4GPzhud0.net
なぜ落ち目のスイスみたいなぼったくりを目指すのか
シチズンとカシオを見習えや
276 :雲黒斎 2017/05/14(日) 18:09:54.64 ID:CXc+OfZM0.net
和光にしたら? 漢字で銘入れると他との違いが出せるよ。
欧州製品風にするのを続けてるんじゃ何時まで経っても二流品扱いされるのでは?
290 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:13:36.10 ID:ZLCkCKec0.net
文字盤を見ると、上からSEIKO、GS、Grand Seikoとブランド名だけで3つ。
プラスアルファの機能装備だと更に文字盤に追加され、ゴチャッとした印象。

という不満は以前から目にしていたし、
解消されるに越したことはないと思っていたけど。

SEIKOのロゴが消えたグランドセイコー、
スッキリした感じでいいと思うけど。
292 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:13:47.50 ID:y+GCcsMQ0.net
オメガもロレックスもタグホイヤーもインターもみんな若い人が着けてても違和感無い。
でもグランドセイコーはある程度の年齢じゃないとなんとなく似合わない。
確かにいい時計なのかもしれないけど、若者が着ける感じじゃないからターゲットが少ない。
301 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:16:43.52 ID:erJ0PWnB0.net
正にトヨタとレクサスの関係でしょ。
セイコーはどれだけ品質良くてもあくまで大衆ブランドていうこと。
世界の高級時計市場では別ブランドにする戦略は理解できる。
302 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:16:51.43 ID:cP8uDsVV0.net
SEIKOってブランドイメージ良いのに除けるのw
もったいないなあ
313 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:19:46.68 ID:J68t4cft0.net
>>302
高級品のブランドじゃないからな。

もちろん、必要にして十分、いやそれ以上の性能機能はあるわけだが
一定額以上になると、結局ブランドというステータスが付加価値になる世界

トヨタみたいに高級品には違うブランド名つけるかだな
310 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:18:30.61 ID:jPm6bkXN0.net
今までフェイスのデザインが
SEIKO
GS
GrandSeiko
ってくどくてダサいったらありゃしない
SEIKOプラスGSロゴだけでいいのに
ロゴの仕上げで工夫するとかで。
デザイナーがいても頭固い上のジジイ共が
拒否してたんだろうな
333 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:23:50.41 ID:geyh+bDb0.net
CASIOはそのへんのセンスめっちゃあるよなー

アシックスがオニツカタイガーでそれまでのブランドイメージ脱却できたが
そういうのできるといいね
335 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:24:06.91 ID:u2DMnW+H0.net
時計でどうやったら100万以上の値段が付くんだよ。
宝石だらけの時計なら分かるがよ。
何でグランドセイコーで300万円とかアホか。
339 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:24:43.07 ID:xiCU2H+u0.net
>>335
歴史とデザインだろうねー
374 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:32:35.94 ID:zG15qE+V0.net
>>335
てか、機能・素材的には10万以下で十分メーカーも儲かるし、
ユーザーも最高品質の時計を買えるけれど、
それ以上出すのは、金が余って仕方ない層向けかな。
ブランド確率しているスイス時計とか、1000万以上するし、
愛好家向けの品。

その為のセイコーの挑戦だろうなぁ…
352 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:27:13.68 ID:erJ0PWnB0.net
ていうか、海外市場を意識した話なわけで、
日本人の自分達の感覚で物事考えない方が良いと思う。
高級時計市場に殴り込みかけようって話なんだから
自分は応援するぞ。
392 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:35:06.08 ID:v1WOpZiW0.net
なんだかなー

じゃあ今の若者にアピールしてそのブランドが受け入れられたとして
数十年後その若者がおじさんになったらブランドイメージも
「おっさん臭い」になってしまう
で、またリニューアルか?

結局、高級品は世代を超えてブランド価値があるから長く生きながらえる

なんか下手に迎合して先細りの道を選んだような
454 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:53:05.09 ID:94jHPkyC0.net
グランドセイコーからセイコーロゴを取ったのは英断だと思う
高級感出た

セイコーロゴって安っぽいしな
493 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:03:34.07 ID:Y1Iy/7Os0.net
>>454
シンプルでいいと思うけどね。ROLEXやOMEGAとかと変わらんじゃん。
529 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:14:09.92 ID:G4Mtx9t40.net
セイコーは戦略、完全に間違えている。

躓きの始まりは世界初のクォーツを出した途端、世界最高水準の自動巻腕時計を作る技術者を一掃した事。
その後も機械式を併せて製造してりゃー良いのに見事なまでの手のひら返し、勿体ない。

21世紀に入るや今度はゲテモノ機構のスプリングドライブなるモノを大々的に売り出す、、、

こんなバカばかりやってりゃー会社が傾くワw
541 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:18:04.19 ID:goyroeJiO.net
>>529
おかげでセイコーは安っぽいイメージあるなw
535 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:16:11.53 ID:0fGRvu+G0.net
まあ確かにオヤジ臭いイメージがあるな
グランドセイコー
565 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:30:07.95 ID:Qi7W5ACK0.net

どこを目指すんだ?
579 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:34:30.61 ID:Y1Iy/7Os0.net
>>565
オメガってリーズナブルブランドだったんだね。
あと、スウォッチの凋落ときたら…
588 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:36:37.08 ID:CulqTXzY0.net
>>579
まあウン百万の時計と比べたらリーズナブルなのは確かやな
598 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:38:30.96 ID:isah1xfQ0.net
悪いイメージのロゴだったんか
知らんかったなあ
613 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:44:11.73 ID:GjcoAYHo0.net
>>598

7000円で売ってるセイコーファイブと
70万円で売りたいグランドセイコーに

同じ SEIKO ってマークを入れるのはブランド戦略上まずいってことさ
627 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:48:05.43 ID:CKKah32p0.net
>>613
昔の主力は7000円で買えた時計だったけど
質の良さと使い勝手に固定ファンがたくさんついて品質もより高まって
今では70万で出してる時計も売れ筋なんですよ、
みたいなストーリーで行ってほしいもんだよね
637 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:50:47.73 ID:Zz+dJwRY0.net
>>627
本来はここを目指していくべきなんだよな
641 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:52:33.69 ID:JKCtS9cG0.net
GSスレ見てるけど、SEIKOロゴ取ったのは評判悪いんだよね。
抜いた箇所になにも入れてないからスカスカ文字盤言われてる。
647 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:54:32.26 ID:v0QHkuWH0.net
>>641
日本人のデザインって車もそうだけど
中身重視で使い勝手や見てくれを無視しちゃう傾向は若干ある。
683 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 20:03:23.97 ID:jeOxWq990.net
>>647 時計のデザインについては自分もそう感じる
いつまでも過去の時計の範疇から飛び出さないのがつまらない。
687 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 20:04:45.00 ID:fNKltgPk0.net
>>647
セイコーのガランテ知らないの?

パーティーピーポー向けのぶっ飛んだ高級時計出してるから
お水とかにしか似合わない商品
660 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 19:57:21.87 ID:udkA9qD/0.net
セイコーの時計はブランドと製品名が合致しない
ロレックスのデイトナ、オメガのスピマスみたいな顔になる商品がない
sbgr〜とか型番のままでは伝わらない
677 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 20:01:01.29 ID:J76p/XN10.net
セイコーはロゴを作るセンスが致命的に悪いからなあ
GSマークなんて永久に流行らないだろ
ガソリンスタンドかよ
ロレックスの王冠マークに戦う前から負けてる
690 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 20:06:01.31 ID:JKCtS9cG0.net
>>677
これはあるなー
文字盤にGSの獅子紋章入れればいいのにね
731 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 20:15:06.96 ID:zG15qE+V0.net
>>690
それだ。ロレの王冠、ベンツのあのマーク、ある意味世界共通語だな。
獅子紋章は良い案だ。GSの文字だけじゃ弱いな。
360 :名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 18:28:26.56 ID:u4Di33gK0.net
ブランドは大事だよね
特に時計では。

Sponsored Link